すだちキャンパス

すだちキャンパス

やってみたこと、学んだことなどのメモ。

unity1weekに参加しました

こんにちは。
unity1weekに、個人では初参加したので記録としてメモしておきたいと思います。

unity1weekとは?

1週間でゲームを作って投稿して、みんなで評価しあおう!という素晴らしい企画です。
今回のお題は「さがす」でした。
Unity 1週間ゲームジャム お題「さがす」 | フリーゲーム投稿サイト unityroom

一応経緯(?)をメモしておくと、結構前から気になってはいたもののなかなか腰が上がらず、前回の「あつめる」で3人グループで初参加しました。
unityroom.com
↑その時の作品です(私はゴミの配置・サウンド・シェーダーを担当しました)

楽しかったので次もあったら参加しようかな〜と思っていたところ、金曜日にたまたまTwitterで開催期間であることを知り、土日で慌てて作ったと言う感じです。

今回作ったもの

「おさかなさがし」という、魚へんの漢字を探すゲームです。
unityroom.com
↑よければ遊んで見てください🐟

作成の流れ

ゲームの案

とりあえず今の自分が調べつつさっと作れそうなものにしよう、と考えました。
そこで、クイズっぽいものならさっとできそうだし、作ったことないから勉強になりそうだしいいかなと思い決定。ここで2Dは使ったことないから挑戦してみようかなと思ったのですが、調べた感じ少し面倒そうだったので結局3D空間にボタンを配置しました。

正誤判定

結構荒技ですが魚の読みと漢字をコピペしてリストを作成し、そこから辞書型配列を作成して正誤判定をしています。
本当なら別途csvファイルか何かを用意して読み込む方がスマートですかね。調べたらやり方も出てきたのですがそんなに個数もないしいいかと思ってベタ打ちしました。

ボタンの判定

こちらを参考にswitch文を書きました。

画面遷移

こちらを参考に作りました。
画面遷移は実装したことなかったので勉強になりました。

タイマー機能

こちらを参考に作りました。

日本語が表示されない

webGL形式でビルドしてアップロードしたところ、日本語が壊滅しました。ゲームの死ですね。
調べたところ、UnityのデフォルトのフォントはwebGLにした時に日本語に対応していないため別のフォントを使わないといけなかったようです。
慌ててこちらのグーグルのフォントをダウンロード・インポートして変更し、アップロードし直しました。

ランキング機能

無事に投稿した後、他の人のゲームを遊んでいたらやっぱりランキングがあった方が遊びたくなるなと思ったので追加しました。
こちらの手順通りに行ったら簡単につけられました。

感想

自分が作ったものを遊んで評価してもらえると言うのは楽しいですね。
f:id:sweetgohan:20191104231541p:plain
↑24件も評価を頂けました!

次はもっとかっこいい感じのゲームを作りたいですね。せっかくGLSLでシェーダーの勉強もしているのだからその辺も活かしたゲームを作ってみたいです。