すだちキャンパス

すだちキャンパス

やってみたこと、学んだことなどのメモ。

TouchDesigner

TouchDesignerでARマーカー認識した

こんにちは。TouchDesignerで少しARぽいことをしたかったのでやってみました。使用した手段はTouchDesigner + OpenCV + Aruco です。 環境構築 TouchDesignerでOpenCVを使えるようにする さらにArucoを使えるようにする 動かしてみる webカメラを使ってみる …

TouchDesignerとGLSLでキューブマッピング

こんにちは。 TD上で、GLSLだけでキューブマッピングをしてみました。 キューブマッピングとは 画像の読み込み レイマーチング 参考記事 カメラの回転 出来たもの キューブマッピングとは 背景に箱型にした画像を置き、それが写り込んでいるように球などを描…

TouchDesignerでGLSLを使ってみた〜チェック模様〜

こんにちは。 TDでGLSLを使う入門編として、カラフルなチェック模様を作ってみました。 と言ってもあまりイメージ通りには作れなかったのですが・・・ 基本のチェック模様 チェックを増やす 2色にする カラフルなチェックを作る 参考記事 基本のチェック模様…

TouchDesignerでGLSLを使ってみた〜基礎編〜

こんにちは。 TouchDesignerでGLSLを使うことがあったので、自分用のまとめです。 GLSLとは TDでGLSLを触る GLSL TOP GLSL MAT 他のGLSLとの書き換え 解像度 出力変数 関数 その他 参考記事 GLSLとは 一言で言うと、シェーダーを作るための言語です。WebGLな…

TouchDesigner入門 〜実用編〜

こんにちは。だいぶ春めいてきましたね。 TouchDesigner入門、最終回です。 前回の記事はこちら↓ kabos.hatenablog.jp パーティクルをつける 音の入力と出力 LeapMotionを使う カメラからの入力 参考記事 パーティクルをつける パーティクルをつけるだけで、…

TouchDesigner入門 〜後編〜

こんにちは。花粉で死んでいます。 TouchDesigner入門の後編です。前編はこちら↓ kabos.hatenablog.jp 3次元の描画 条件分岐 UI ここまででできたもの Pythonを使う 実用編へ続く 参考記事 3次元の描画 まずは、球を作ってみます。前回は2次元の円でしたが、…

TouchDesigner入門 〜前編〜

こんにちは。 TouchDesignerのワークショップに参加してきたので、そこで学んだことを忘れない内に整理してまとめておこうと思います。 ちなみに、TouchDesignerとは、プロジェクションマッピングなどができる無料のソフトです。こちらからダウンロードでき…